私のメモ書きとしてのホームページ改造やパソコンに関する日記です


[
新着] [ワード検索]
*--- Contents ---*
1.パソコンの組み立て  ■ ビデオ編集用パソコン  ■ プルダウンメニューの改良  ■ 写真サムネイルの変更  ■ Intel HD Graphics 530のドライバー  ■ さくらネットのレンタルサーバーの変更  ■ Windows 10 Anniversary Update  ■ Windows10 インストール  ■ windows10 インストール  ■ ページの自動更新
2.EDIUS Pro8のQSV効果  ■ キャッシュの件  ■ ビデオ作品のメニュー変更  ■ 再生リスト 追加  ■ EDIUSで一部のフォントが表示されない  ■ QSVのトラブル 原因究明  ■ ビデオ編集用パソコンの組み立て  ■ 項目ごとの掲載件数を表示  ■ ビデオ編集ソフト EDIUS Pro 7  ■ 再びQSVについて
3.Youtubeへのアップでトラブル  ■ プロジェクトの設定  ■ EDIUS Neo3.5 とQSV  ■ EDIUS Neo3.5に更新  ■ QSVについて  ■ USB3.0 Ports  ■ 常用PCのSSD化  ■ ビデオ用PCグレードアップ  ■ ビデオ編集用PCのHDD増設  ■ YouTubeの再生リスト
4.再びEDIUS Neo 3.05に  ■ カレンダーの祝日修正  ■ 1080/60p での撮影  ■ EDIUS Neo 3.53  ■ Internet Explorer 10への対応  ■ バックグラウンドプログラムの終了  ■ YouTubeの画面を最背面に表示  ■ Google Toolbarの漢字入力  ■ 親ウインドウからIFRAMEの関数を使う  ■ 画面の拡大・縮小
5.Windows 7 再インストール  ■ ページ検索 リニューアル  ■ カラオケ文字の作成  ■ EDIUS プリセットの違い  ■ YouTubeお気に入り作品集  ■ YouTubeでの再生  ■ バグ修正  ■ YouTubeの再生  ■ iPad用に修正  ■ iPad用に修正したが・・・
6.iPadとホームページ  ■ ディスクの書き込み速度  ■ 拡大写真の表示サイズ  ■ EDIUS Neo3 タイトラー  ■ ビデオ編集ソフトの変更  ■ EDIUSでjpgの読み込み  ■ おもしろいマウス  ■ メニュー名変更  ■ 「ページ検索」の重複登録  ■ 再度「ページ検索」の改良
7.ページ検索の検索精度  ■ ページ検索 再修正  ■ フォントについて  ■ ページ検索 修正  ■ 修正1 新着項目の文字数  ■ USB3.0のドライバー  ■ プルダウンメニュー  ■ 画像が移動するアニメーション  ■ ビデオと写真のリンク  ■ 「裸族の集合住宅」って何?
8.YouTube埋め込み表示  ■ YourTubeへの投稿  ■ 文字サイズの切り替え  ■ ウインドウ7の再インストール  ■ マザーボードの交換  ■ pdfファイルのオープン  ■ パソコンのグレードアップ  ■ パソコン上でcgi、phpの実行  ■ Windows 7 インストール  ■ ノートパソコン
9.キーボード・マウス新調  ■ Opera のエラー  ■ 画像の上に画像・文字を表示  ■ マーキーを用いて画像の反転・移動  ■ 選択中のサムネイルの枠  ■ サムネイルを影付きに  ■ スライドショウにおける背景色の変更  ■ ホームページ リニューアル  ■ 新着・更新情報の改良 その他  ■ HDDの高温対策
10.photo_slide.jsの修正  ■ photo_slide.js の修正  ■ ページ検索のバグ  ■ スタイルシートの整理と書き換え  ■ 音声で挨拶  ■ 蝶のスライドショウ 並び替え  ■ 写真集の表示修正  ■ 掲載ページ一覧について  ■ ページ検索 改良  ■ プルダウンメニューの改良(2)
11.パソコンへのビデオの取り込み  ■ 「鉄道写真集」新設  ■ 「○○写真集」の中の検索について  ■ プルダウンメニューの改良  ■ 写真集に「我が町の風景」を新設  ■ ページタイトル変更  ■ パソコン製作奮戦記外  ■ ビデオ編集・BGM etc  ■ ビデオ編集用パソコンの製作  ■ 「私の雑記帳」を白系に
12.スタイルシートの切り替え  ■ joyfullyyの修正  ■ プルダウンメニューの項目  ■ トップページのデザイン変更  ■ スライドショウ 改良  ■ デフラグ  ■ 写真・スライドショウ 公開  ■ トップメニューの表示位置  ■ スライドショウ改良(Firefox対応)  ■ スライドショウ改良
13.ビデオのこと  ■ 蝶のページの修正  ■ 複数頁の合体作業  ■ スライドショウ 完成  ■ EDIUS Neo2 によるビデオ編集  ■ スライドショウのマスキング完成  ■ スライドショウ  ■ ビデオ編集・その後  ■ ビデオの編集(1)  ■ ビデオ編集用のPC
14.スライドショウへの適用  ■ 擬似フレームのスクロール  ■ ジャンプメニューの改良  ■ ページの印刷  ■ TerapadでFirefoxを起動  ■ メニュー固定方式 2  ■ メニュー固定方式  ■ タイトル・メニュー位置の固定表示  ■ Joyfulyyのスクロール  ■ Joyfulyyの改造
15.URLの珍現象  ■ アナログ時計と時報  ■ タイトル・メニューの位置にアナログ時計を表示  ■ joyfulyyの改造  ■ メニュー固定表示解除  ■ メニューの固定表示  ■ 謹賀新年  ■ script type='text/javascript'に修正  ■ 年末年始の挨拶を自動で・・・  ■ 今年のクリスマス
16.Ads by Googleを設置  ■ 文字のプログレッシブ表示  ■ サーバーの大移動  ■ スライドショウ改良  ■ レンタルサーバーの速度  ■ 35ミリ フィルムサイズ  ■ リンクについて  ■ 独自ドメインの取得  ■ 掲載写真一覧の表示  ■ SDメモリカードのトラブル対策
17.スライドショウ画面の変更  ■ サムネイルの半透明化  ■ 写真説明文の表示  ■ スライドショウ Ver3 完成  ■ スライドショウ Ver3 その4  ■ スライドショウ Ver3 その3  ■ スライドショウ Ver3 その2  ■ スライドショウ Ver3  ■ data.js の作成  ■ 「写真日記」掲載写真一覧 その7
18.「写真日記」掲載写真一覧 その6  ■ 「写真日記」掲載写真一覧 その5  ■ 「写真日記」掲載写真一覧 その4  ■ 「写真日記」掲載写真一覧 その3  ■ 「写真日記」掲載写真一覧  ■ 撮影地などの地図表示  ■ BBSを新設  ■ 写真ページの表示  ■ IPアドレス  ■ リンク情報の整理
19.スライドショウ修正  ■ 掲載ページ一覧を改良  ■ スライドショウの操作修正  ■ 「私の雑記帳」のデザイン変更  ■ プルダウンメニュー固定の問題点  ■ 雑記帳のプルダウンメニューを固定  ■ 「私の雑記帳」のデザイン変更  ■ 写真を静止してみたい・・・  ■ 海外旅行の写真集にも適用  ■ バグ対策
20.写真の表示方法(Ver2)  ■ 写真集の表示方法を変更  ■ 新方式による写真表示  ■ カウント27万件  ■ CATV(LCV-Net)解約  ■ Bフレッツ開通  ■ お気に入りアイコンの設定  ■ WindowsXP再インストール  ■ トップページのカレンダー  ■ ビデオ作品のページ変更
21.ホームページのアドレス変更  ■ Bフレッツ開通に備えて  ■ NHK時計  ■ トップページ及びプルダウンメニューの追加  ■ 写真表示のページ改造  ■ スライドショウにおけるツールメニューの非表示  ■ アドレスを変更した場合  ■ エラー対策(2)  ■ カウンターが25万件に・・・  ■ エラー対策
22.画像の拡大表示  ■ サーバーの容量  ■ 「現在の訪問者数」を削除  ■ カウンターの表示2  ■ 新規開設  ■ Exif情報  ■ 著作権の表示  ■ カウンター  ■ プルダウンメニュー 改良  ■ 写真集の表示
23.写真の保存とBig Drive  ■ 今年初めての書込み  ■ プルダウンメニュー Ver2  ■ トップページの修正  ■ 「ご感想」のページ  ■ 記事の行間設定  ■ ホームページのバグとり  ■ Windows XPとメモリー  ■ 2006年のクリスマス  ■ ホームページの細かな修正
24.ホームページ リニューアル  ■ 日本語入力の切替  ■ プルダウンメニュー  ■ Windows Vista  ■ トラブル解決  ■ ホームページの改造 その2  ■ ホームページの改造  ■ スイス掲載写真一覧  ■ バージョンアップ  ■ 表示方法改造
25.写真日記リニューアル
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧





画像の拡大表示2007/06/20(水曜)

画像掲示板等でサムネイルをクリックすると、写真は拡大して表示される。当然「原寸」でと思っていた
先日、プロパティーで確認すると、どうも原寸で表示されていない感じ・・・計算してみると93%位に縮小されていることが判った

アルゴリズムの間違いに気がついたので、改めて拡大表示部分を修正した
今度は間違いなく「原寸」で表示されている
左から原寸は 3072x2048、1000x667、640x427、360x240 である
ただし、モニターより大きなサイズの場合は当然、縮小されて表示される。これらのデータはタイトルバーに表示した


考え方2007/06/22(金曜)

考え方

getSW、getSH  モニターサイズ
Awidth、Aheight 写真サイズ

var w_mat = 30 ;//-- マットの幅
var w_vcat = 3 ;//-- 写真の枠幅 Vカット

var photo_whr = Awidth / Aheight ;//-- 写真の縦横比

//-- 写真縮小・拡大率の計算
var w_malti = disp_width / Awidth ;
if(w_malti>1){w_malti = 1}

var h_malti = disp_height / Aheight ;
if(h_malti>1){h_malti = 1}

//-- 縦サイズを基準に表示サイズの計算
var photo_h = Math.round(Aheight * h_malti)
var photo_w = Math.round(photo_h * photo_whr)

//-- 横サイズが表示範囲より大きな場合
if(photo_w > disp_width){
  photo_w = Math.round(Awidth * w_malti)
  photo_h = Math.round(photo_w / photo_whr)
}

写真サイズを縮小率を考慮して計算する
どんなサイズのモニターでも表示可能である。極端な例として縦型のモニターでもよい
この考え方をすべての写真表示に適用した
ちょっと難しかったが、完成してみると楽しい・・・

 

サーバーの容量2007/06/13(水曜)

少し気になりだしたが、サーバーの残容量を調べてみたら600MBである
そこで「画像掲示板」を試しに契約しておいた別サーバーに移動をした
11日には正常に動作していたのが、12日になったら全く見られなくなってしまった
「写真日記」も移動したがやはり表示されない。パーミッションも再設定してみたがだめだった

更におかしな事にFTTPでファイル転送すると
452 Transfer aborted. No space left on device
というエラー表示がでて、あげくの果てにはそのファイルが0バイトになってしまった
他のファイルは・・・と試しに転送したが同じ結果だった。ページがめちゃめちゃになってしまった

急遽元のサーバー(さくらネット)に戻した
原因は「悪質ユーザ−が一時的に大量のデータをアップロードし、サーバー容量を埋めてしまったため」との回答だった
ここのレンタルサーバーは「容量無制限」が魅力的だったのに・・・
どうも納得のいかない現象である
しばらく観察しよう・・・

サーバーの容量 その後2007/06/20(水曜)

メーカーより連絡があって、HDDの容量を常に監視していて容量が少なくなればHDDを増設している
このために「容量無制限」が可能となっている・・・とのこと
ただHDDの容量が少なくなったとき、増設前に大量のファイルを転送された場合は前述のエラーは生じる可能性は出てくるであろう

 

「現在の訪問者数」を削除2007/06/13(水曜)

「現在の訪問者数」を設置してみたものの、個人のささやかなホームページで同時に複数の方が閲覧するということはあまり期待できない
それに理論がまだ十分に理解できないので、取りあえず削除した

カウンターのリアルタイム表示は中々都合がいい

 

カウンターの表示22007/06/06(水曜)

6月1日にカウンター表示について説明した
しかし2つのタイマーを動作させているので、もっとすっきりできないかと検討していた
たまたま子フレームで得られたデータを親フレームに表示するという例があった
http://chaichan.web.infoseek.co.jp/qa4500/qa4567.htm
これなら何とか使えそうだと・・・カウンター表示に取り入れてみた

無事成功 !!!
5秒間隔で取り入れた子フレームのデータが親フレームに表示できた。
つまりタイマーは、子フレームに1つだけである。

Aさんのカウンター [本日:10]、
Bさんがアクセスすると、Bさんは[本日:11] となる。そして5秒以内にAさんのカウンターも[本日:11]に書き換えられる

この「子フレームのデータを親フレームに表示」のテクニックはいろいろに使えそうだ

「現在の訪問者数」はまだまだ理論を勉強しなければ・・・

 

新規開設2007/06/01(金曜)

いままで「写真日記」に投稿していたホームページに関する部分をこのページに移行した
また、「なんでもかわら版」は廃止し、ホームページに関する記事はここに移した

このページではタグも使用可能とした
ただし改行タグ <BR>はソース等が改行されてしまうので、全角文字で表記するようにした

一つのページをじっと見ていると、未熟な私が作ること。どこかにバグがあったり見苦しいところがあったり・・・と。
そんな時、いろいろの方のページを閲覧しているとどこかに素晴らしいヒントがあるものだ
そんな改造記事をここにメモとして記録していきたい

 

Exif情報2007/06/01(金曜)

Exif情報とは、デジカメで撮影したときの撮影データです
デジカメで撮影した画像ファイルには撮影日、絞り、シャッタースピード等々の様々なデータが含まれています
このデータを簡単に見るためには、次のツールが便利です
http://softwarefactory.jp/japan/products/exifquickviewer/

Exifデータを含めて画像処理をしておくと、後々非常に参考になります
私の場合は画像処理に「PhotoShop Elements」を使用しています

 

著作権の表示2007/06/01(金曜)

ページの中に著作権の表示をしている
この中で年号の表示部分があるが、新年になるとこれを書き換えている
自動化できないかと、Javascript で書いてみた
1月1日になると 1998-2007 と書き換えられるはずだ

<SCRIPT type="text/javascript">
<!--
var cc=""
cc +="<FONT style='font-size:10pt'>"
cc +="各ページに掲載された記事/写真等を許可なく転載することはご遠慮ください。"
cc +="<BR>" ;//-- 半角のBR
cc +="Copyright &amp;copy; 1998-" + (new Date()).getFullYear() + " Michihiko Ono All rights reserved"
cc +="</FONT>"
document.write(cc)
//-->
</SCRIPT>

 

カウンター2007/06/01(金曜)

私のトップページにはカウンターが設置してある
総計、今日、昨日・・・と。そして最近「現在の訪問者数」を設置してみた
今Aさんが私のページを見たとする。「今日:10」と表示されたとする。そして2秒後にBさんが見たとする
Aさんのカウンターは「本日:10」、Bさんは「本日:11」と表示される。つまりAさんはいつまで見ていても「本日:10」であった
Aさんが再読込をすると「本日:12」となる

最近この現象に気がついて、何とかならないものかと検討した結果、リアルタイムとはならないが5秒ごとにカウンターデータを更新する事に成功した
インラインフレームの活用である。

さて、問題は「現在の訪問者数・・・」である
これはCGIで表示しているが、赤い数値をクリックするとそのページが表示される

Aさんが見ると「現在の訪問者数:1」、Bさんが見ると「現在の訪問者数:2」、そしてリロード時間後にAさんの表示が「現在の訪問者数:2」となる
Aさんが私のページから離れたとすると、実際には1名であるが、Bさんの表示は「現在の訪問者数:2」のままである
そしてリロード時間後に初めて「現在の訪問者数:1」に切り替わる

これはIPアドレスでチェックしているので、誰かが見に来ないと確認できないという・・・何とも気の長い話だ
使っているIPアドレスは同じだから、別のパソコンで見ても変化がない
数時間トップページを眺めて(この間に誰かが見てくれればいいのだが)確認するという状況
でもおもしろいことに気がついたよ。

2つのIPアドレス2007/06/01(金曜)

そうだ、私の回線にはローカルとグローバルのIPアドレスがある
2台のパソコンで早速実験。「現在の訪問者数:2」となる。これで「2」までは動作することが確認できた

今「本日・・・」が+1された。しかし「現在の訪問者数:2」には変化なし
つまり一般のカウンターはIPアドレスでの制限がないが、訪問者数では「同一のIPアドレスは加算しない」ということである

おかあさん「おとうさん、、、あまり夢中になると身体に悪いわよ・・・」ってなこと言われてその気になって・・・
まあ、今日はここまで。。。。。


 

プルダウンメニュー 改良2007/05/16(水曜)

今年の2月念願のプルダウンメニューを採用した。概要は「私の雑記帳」にも説明した
しかし、画像で見るように第3階層を表示すると、どうしても第2階層と第3階層の上側の横線が一致しなかった
ブラウザの ファイル(F) 編集(E) お気に入り(A) 等を見ると選択した項目は青色で反転し、更に第2階層も反転、第3階層も反転している
このように何とか表示できないものかと、2月以来いろいろ試行錯誤してやっと完成した

■ 縦方向の表示例
http://ono.sakura.ne.jp/sonota/zatuki/homepage/pull_down_menu/sample_tate.html

■ 横方向の表示例
http://ono.sakura.ne.jp/sonota/zatuki/homepage/pull_down_menu/sample_yoko.html

各階層でセルが反転し、それに横線は各階層で一致していることが判る。(右の画像)
カラーの設定は各階層ごとに可能である
ただ、Netscape では第3階層の横線が項目名の長さしか表示されない


 

写真集の表示2007/02/14(水曜)

今まで「蝶の写真集」等々はサムネイルで表示していた
これをページ名で表示する方法に変更した
更に分類項目順で表示していたのを撮影年月日順で表示もしてみた

特に花の写真集などは撮影年月日順で表示した方が都合のよい場合もある

それでは思い切って4つの組み合わせ
 1.分類項目順でサムネイル
 2.分類項目順でページ名
 3.撮影年月日順でサムネイル
 4.撮影年月日順でページ名
を閲覧者が選択するようにと・・・少し面倒だったが修正した
しばらく見ていると次から次へと改良したい点が出てくる
さーーーて、次は何だろうか・・・

写真集の表示 更に修正2007/02/17(土曜)

あれやこれやと次々とアイディアが浮かんで、遂に8種類の表示形式となってしまった
サムネイル またはページ名かの2種類に
 1.分類項目順
 2.撮影年月日順
 3.撮影年度順
 4.ページ名順
の組み合わせで8種類になった。
「花の写真集」では撮影年月日順が、「蝶の写真集」では蝶の名前を見るのにはページ名順がいい
「表示形式の変更」でいつでも変更が出来る。また変更した表示形式は次回に引き継がれる
自分でも感心((^o^)するくらい、次から次へと修正している
これもJavaScriptを勉強したお陰だろう・・・



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >