左メニューから右への表示方法 投稿者:
hana 投稿日:2017/01/08(Sun) 15:07 No.50 |
|
|
初めまして。 htmlで作成していたHPをCSSで表示できる様に・・と努力しています。 (但し、html及びcssとも初心者です)
疑似フレームを使って、ヘッダー、フッターと中間に左右の2つのフレームを用意しました。
中間の左側をメニューとして用意し、それを選択すると右へ表示されるようにしたいのですが上手く行きません。
現象は、 左メニューを選択すると新たなページが作成されて、内容が表示されます。 (内容は写真のサムネールを多数並べてあります・・・htmlで作成した物で、cssは入っていません)
・Htmlに下記リンクを用意しました。 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="style1--dl.css" />
・下記はHtmlのbody内の記述抜粋です。
<body> <div id="header" class="item"> <h1>swiss 20168/26~9/11</h1> </div> <div id="footer" class="item">フッター(固定) 問い合わせ </div>
<div id="left_frame" class="menu">
<!-- <div class="menu"> -->
<dl class=tripschedule>
<dt><FONT color="#ff99ff" size="3">8月</FONT></dt> <dt><FONT color="#ff99ff" size="3"> 26日 成田発</FONT></dt>
<dd><a href="to-zurich/to-zurich1.html" target="right_frame"><FONT color="#FFcccc" size="3">⇒チューリッヒ空港⇒市内</FONT></a></dd>
・下記はcss内の記述です。 cssへどの様に記述すればよいのか判らず、下記を入れてあります。 body, .menu { box-sizing: border-box; -moz-box-sizing: border-box; height: 100%; overflow: auto; }
#right_frame { float: right; width: 75%;
}
#left_frame {
float: left; width: 25%; }
何を、どうすればよいのかアドバイスを頂けると助かります。
もしかしたら文字化けになるかもしれない・・・。 |
|
Re: 左メニューから右への表示方...
michi - 2017/01/09(Mon) 18:09 No.51 | |
|
自分のホームページが正常に動作しているので、もう5年以上ソースを見ることもなく過ごしています そのために色々のことがすっかれ忘れています 「疑似フレームページの作成」をもう一度お読みになってみてください そしてソースをそのままコピーして動作を確認してみてください パラメーターをいろいろ変えてみると動作が理解できると思います
私の場合縦または横の2フレームですので、3フレームはよくわかりません |
|
Re: 左メニューから右への表示方...
hana - 2017/01/10(Tue) 07:58 No.52 | |
|
昨年末よりcssを使用して表示してみようと思いトライしていましたが、左メニューから右エリアへの表示が、Htmlの様に行かなくて悩んでいました。
疑似フレームの左側固定は確認させて頂きました。 この左側への記述と右側への反映の構文が理解できていないんですね。 もう少し、調べて努力してみようと思います。
有難う御座いました。 |
|