私のメモ書きとしてのホームページ改造やパソコンに関する日記です
[
新着
] [
ワード検索
]
*--- Contents ---*
1.
■
パソコンの組み立て
■
ビデオ編集用パソコン
■
プルダウンメニューの改良
■
写真サムネイルの変更
■
Intel HD Graphics 530のドライバー
■
さくらネットのレンタルサーバーの変更
■
Windows 10 Anniversary Update
■
Windows10 インストール
■
windows10 インストール
■
ページの自動更新
2.
■
EDIUS Pro8のQSV効果
■
キャッシュの件
■
ビデオ作品のメニュー変更
■
再生リスト 追加
■
EDIUSで一部のフォントが表示されない
■
QSVのトラブル 原因究明
■
ビデオ編集用パソコンの組み立て
■
項目ごとの掲載件数を表示
■
ビデオ編集ソフト EDIUS Pro 7
■
再びQSVについて
3.
■
Youtubeへのアップでトラブル
■
プロジェクトの設定
■
EDIUS Neo3.5 とQSV
■
EDIUS Neo3.5に更新
■
QSVについて
■
USB3.0 Ports
■
常用PCのSSD化
■
ビデオ用PCグレードアップ
■
ビデオ編集用PCのHDD増設
■
YouTubeの再生リスト
新着の期間
日
[
全ページの表示
]
[
新着一覧
]
☆ブラウザをJavaScript対応にしますと、投稿画像はポップウィンドウで拡大してページの読み込みも中断しません☆
▼
写真の保存とBig Drive
2007/01/04(木曜)
1998年に開設したホームページも今年で9年目
デジカメの写真も溜まって写真保存用のHDDもほぼ136GBになったので、250GBのHDDを新調した
ところが接続してみると「BigDriveには対応していません」と表示される。
調べてみると「BigDrive」とは 137GB 以上の書込をした場合、最初のセクターに書き込んだファイルから上書きされてしまう・・・と言う
Googleで「BigDrive」のキーワードで検索してみると、いろいろのページがあった
http://miya0.dyndns.org/pc/other/BigDrive.html
このページで確認したら、ちゃんと対応していた。150GBのファイルを書き込むのに、いやいや4時間半だった
どうも後でインストールした「ファイル完全消去」のソフトが対応していなかったようだ
HDDの増設は 120GB 程度にしておいた方が無難のようだ
▲
▼
今年初めての書込み
2007/01/04(木曜)
昨年母が95歳で亡くなって喪中のため、静かに過ごした正月でした。
年末から正月にかけて「プルダウンメニューVer2」を完成させました
このメニューを今日各ページに採用しました
つまり第3階層まで表示する方法です。
詳しくは下記に説明しました
http://ono.sakura.ne.jp/sonota/zatuki/homepage/pull_down_menu_v2/index.html
正直の所、難しいアルゴリズムと表示のデザインには苦労しました
これで各階層とも99項目まで対応します・・・が、まあいいところ5〜10項目程度でしょう
この表示方法が完成したことによってホームページの夢が一段と広がります
▲
▼
プルダウンメニュー Ver2
2006/12/26(火曜)
数日前からプルダウンメニューの改造を手がけた
例えば「自然と風景」の中には県内、県外・・・の写真がだいぶ増えてきた
これをプルダウンメニュー上で何とか選択できないか・・・と言うことである
取りあえずは第3階層まで表示できれば良いのではないかと、試行錯誤の上、何とか形らしきものが完成した
写真はその様子を示したものである。これだと「信州の風景」のページに直接ジャンプすることが出来る
さて、これからの課題は現在のページをどのように細分化するかだ
単独のページにするか、ラベルを使うか・・・
これからの楽しみが、またまた増えた。
それにしても、アルゴリズムは難しかったなぁ・・・
▲
▼
トップページの修正
2006/12/16(土曜)
最近、ホームページのあちこちを修正している
じっとしばらく見たり、自分で操作しているといろいろと「こうした方が、ああした方が・・・」というところが出てくる
今日もトップページを少し改良した
「悠久の自然」というロゴ、これは画像で作ってある。この画像の中に左側に蝶のアイコン、右側に「カメラ小猿」を配置した
蝶は5秒ごとに変わる。「カメラ小猿」はじめに3回フラッシュが発光する。GIFアニメーションだ。その後は静止しているので、カメラにマウスを載せると再度動作するという仕組み。
つまり「画像の上に画像を配置する」というテクニック
上段の左側の時計、右側のカレンダーもこの方法で作っている
下記のページからヒントを得た
http://allabout.co.jp/internet/hpcreate/closeup/CU20040510A/index3.htm
これ以外にこのページには参考になる記事が多々ある
Netscape対策
2006/12/16(土曜)
今までNetscapeの場合、時計の表示位置がどうしても左の方にずれていた。原因が判らなかった
それが今解決できた。つまり時計のアイコン、または「Home」のアイコン部分を表で囲み、この表に縦・横のサイズを指定すればよい
ロゴの部分の蝶とカメラ小猿でも同じような問題が生じていて、表で解決した
IEでは敢えてサイズ指定しなくても正常に表示されるが、NSでは必ず表や画像のサイズ指定をしなくてはならない
これで気にしていた問題が見事に解決できた。今日は「万歳 !!!」だ。
どうせ、写真を撮るなら・・・
2006/12/17(日曜)
カメラ小猿にマウスを載せるとフラッシュが発光する
だったらクリックでシャッター音を入れてみた。
写真を撮る時、シャッター音で「撮った・・・」という感じがする
だから一眼レフは止められない ・・・
▲
▼
「ご感想」のページ
2006/12/14(木曜)
プルダウンメニューが完成し、行間も適度に見易く広げられた
「ご感想」は自分では試験的に送信するだけだったが、よくよく見ているとその都度、メールアドレスを入れたり、URLを入れたり・・・と、面倒なことだ
そうだ・・・クッキーを使えば。ということで修正した
入力後、「■ 名前、E-mail、URLを保存する 」をクリックすると記録されて次回からは省略される
「ご感想」のページはメニューの「その他」に入っている
このプルダウンメニューも中々都合が良い・・・
▲
▼
記事の行間設定
2006/12/07(木曜)
記事の行間が今まではだいぶ狭かった。このために読みづらかった
スタイルシートを使って修正した
line-height : 130% にセットした
これでだいぶ見やすくなったと思う。ついでに画像掲示板も修正した
▲
▼
ホームページのバグとり
2006/12/07(木曜)
ホームページを作成していると、どこかにバグ 意図しない表示の部分が出てくる
添付の写真は Netscape でプルダウンメニューを表示させた場合である
初めはどうしても項目とサブ項目の間に空白が出来てメニューを選択できなかった
再読込をすると正常になる。つまりバグである
何とか解決をしようと連日、試行錯誤してやっと解決が出来た
結論は飾りのマークに縦・横のサイズ width="16" height="16" を指定して解決できた
Netscape で私のページを見ている人は数パーセントであるが・・・それでも解決が出来て、ほっとした。
今でもそうだろうと思うが「人に優しい・・・」で製品作りがされているが、ホームページ作りも操作のしやすいページを作ることが大切である
これは作る人の感性に左右されることは当然であろう !!!
▲
▼
Windows XPとメモリー
2006/12/05(火曜)
友人のパソコンがちょっともたもたしていた。
メモリーを確認すると256MB、WindowsXPの場合はやっと動作をするというレベルの容量
取りあえずは 256 + 512 = 768MB にした。そうすると非常に快適に動作するようになった
もう1人の友人の場合もデスクトップで WindowsXP 256MBであったので、これも 512 + 512 = 1GBに増設した
結果は非常に快適に動作している。操作していても気持ちの良いくらいになった
私のパソコンは常用は Windows2000、500MB 、もう一台は Windows2000、XP、Vista の3つのOSがインストールされていて、メモリーは1GB
今のところ遅さは感じられない。WindowsVista は結構メモリーを必要とするらしい
▲
▼
2006年のクリスマス
2006/12/01(金曜)
今日から師走
クリスマス、いろいろ考えてこんなページを作った
間もなく3歳になる可愛い孫のために・・・
http://ono.sakura.ne.jp/sonota/zatuki/sonota/xmas_2006/index.html
天気予報 昼間は小雪、夜になるにつれて雪が多くなる ???
▲
▼
ホームページの細かな修正
2006/11/20(月曜)
トップページに横方向のプルダウンメニューを設置した
左側の写真のように、項目の横に左向きの「手」を入れてみた
ところが今までは項目の上にマウスを置いても、この「手」が消えずに残っていた。目障りだった
これを改良して項目の右側にメニューが出たときは「手」を消すようにした
それが右側の写真・・・これですっきりした。メニューからマウスを離すとまた「手」が表示される
リニューアルしてしばらく操作してくると、直したいところがあちこちにいっぱい出てくる
さて、次はどこだろうか・・・これも楽しみの一つ。
▲
[直接移動] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
]
[23]
[
24
] [
25
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
管理者用
-
Joyful Note
-
-
JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto
-
< Edit by michi >