私のメモ書きとしてのホームページ改造やパソコンに関する日記です


[
新着] [ワード検索]
*--- Contents ---*
1.パソコンの組み立て  ■ ビデオ編集用パソコン  ■ プルダウンメニューの改良  ■ 写真サムネイルの変更  ■ Intel HD Graphics 530のドライバー  ■ さくらネットのレンタルサーバーの変更  ■ Windows 10 Anniversary Update  ■ Windows10 インストール  ■ windows10 インストール  ■ ページの自動更新
2.EDIUS Pro8のQSV効果  ■ キャッシュの件  ■ ビデオ作品のメニュー変更  ■ 再生リスト 追加  ■ EDIUSで一部のフォントが表示されない  ■ QSVのトラブル 原因究明  ■ ビデオ編集用パソコンの組み立て  ■ 項目ごとの掲載件数を表示  ■ ビデオ編集ソフト EDIUS Pro 7  ■ 再びQSVについて
3.Youtubeへのアップでトラブル  ■ プロジェクトの設定  ■ EDIUS Neo3.5 とQSV  ■ EDIUS Neo3.5に更新  ■ QSVについて  ■ USB3.0 Ports  ■ 常用PCのSSD化  ■ ビデオ用PCグレードアップ  ■ ビデオ編集用PCのHDD増設  ■ YouTubeの再生リスト
 新着の期間  [全ページの表示] [新着一覧





再びEDIUS Neo 3.05に2013/04/27(土曜)

4月5日にEDIUS Neo 3.53に変更した。その後1920x1080 60Pで撮影したものはブルーレイディスクに焼き付けることが出来ないことが判った
またEDIUS Neo 3.53はFIRECODER-Bluに対応していない
FIRECODER-BluはハードコーディックのボードでEDIUS Neoを購入した時にPCに装着してある
(約5万円くらい 残念なことに現在は販売中止になっている)
Blu-rayに出力する場合このボードがあるとほぼ実時間で出力する。ソフトコーディックの場合は実時間の3倍ほど時間がかかる

その他様々なことを鑑みるとEDIUS Neo 3.53のメリットはなくなってしまった
3.53にしてから今までのビデオにほとんど手を加えてなかったので再度 EDIUS Neo 3.05 に切り替えた

 

カレンダーの祝日修正2013/04/21(日曜)

今朝何の気なしにトップページのカレンダーを見ていたら4月29日が「みどりの日」。
実は別なカレンダーを見たら「昭和の日」になっている
ネットで調べたら
-------------------------------------------------------
2005年(平成17年)の祝日法改正により、
2007年(平成19年)以降は「みどりの日」を5月4日に移動し、
4月29日を「昭和の日」とすることとなった。
-------------------------------------------------------
と。
トップページのカレンダー及び私の雑記帳の「カレンダーの表示」をそれぞれ修正した

 

1080/60p での撮影2013/04/05(金曜)

1080/60i インターレース方式
1080/60p プログレッシブ方式
先日の「すずらんの里」駅での列車の撮影は試しに1080/60pで撮影した
ネットで調べてみると1080/60pは画質がいいと言われているが、その後の新府駅付近での撮影と比べて見てもあまり差が感じられない

問題はBDやDVDに焼き付けることが出来るか・・・と言う点である
試しに「すずらんの里」のビデオを使って実験してみた
何と、「DVD/BDへ出力」の項がグレイになってしまった。つまり作成できないと言うことだ
「プロジェクトの設定」はAVCHD 1920x1080 59.94p
これを1280x720 59.94pに変更すれば何とかBDに焼き付けられることが判った

日本のテレビはNTSC方式だからプログレッシブ方式のビデオを再生することは物理的に無理のようだ
ただパソコンにはその制限がないのでYouTubeでも見られるわけだ

以上のことから今後の撮影は「インターレース方式」とした
一般のビデオカメラはインターレース方式だから問題ないが、一眼レフカメラでの動画はどうなっているのだろう・・・
難しい問題がいっぱいだ


 

EDIUS Neo 3.532013/04/05(金曜)

今までビデオ編集にはEDIUS Neo 3.02 を使用していた
昨年の11月頃EDIUS Neo 3.5を入手したが中々インストールする気になれなかった
その原因はファイル名を付けて静止画の取り込みが出来なくなってしまった
今回3.51→3.53にアップグレードの通知があった
その中で左の写真のように「ファイル名を付けて静止画を取り込めるようになった」と・・・
しかしどのようにするのかが、どうしても判らなかった
キーボードショートカットを見ていて、ここで設定することがやっと判った
[Shift]+[T] をこの機能に割り当てた
[Ctrl]+[T] は単純に静止画を取り込む場合で、これはよく使用している
キーボードショートカットにはいろいろの機能が割り当てられている
再生x1.5 についてもショートカットで設定できる。

というわけで今日から EDIUS Neo 3.53 に切り替えた


 

Internet Explorer 10への対応2013/03/06(水曜)

Windows UpdateでWindows7でもInternet Explorer 10(以降IE10)がダウンロードできるようにリリースされた
早速IE10にブラウザを切り替えた
私のホームページでもいろいろと問題が生じたので、出来る限り修正した

1.index.htmlに<META>コマンドの追加
下記の1行を追加した
<META http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=EmulateIE7;">
index,htnlだけでも約3000ほどあるので、これにはRepl Aceというツールを使用した

2.タイトル文字の影
IE10では未対応となった。これはとりあえずは影なしで表示するようにした

3.画像のトランジション
filterが未対応となった。このために特にスライドショウ等で写真の切り替えの時トランジション効果がなくなった

4.その他
joyfulyyを使用したページでは記事の枠が見苦しくなった
これは互換表示で解決できる

以上の様々な問題に対して
「IE10でも拡張CSSのfilterを有効にする方法」として下記のページに具体的な対策が書かれているので紹介する
http://www2a.biglobe.ne.jp/~qpon/html/ie10_mode.htm
これを設定すれば今まで通りに閲覧することが出来る
大変参考になった

 

バックグラウンドプログラムの終了2012/12/17(月曜)

以前から時々シャットダウンするたびに、「バックグラウンドプログラムの終了を待機しています。・・・」というアナウンスがあってすぐにはシャットダウンが出来ないという症状があった
このような症状が出るときは起動後IEの動作が極端に遅くなるのですぐにわかる
いろいろと試してみたが解決策は得られなかった
再起動すると正常になってしまった

1週間ほど前にラベルマイティで「ダイレクトCD/DVD/BD」の用紙設定をしようとするとパソコンが固まってしまって設定できない
ラベルマイティを再インストールしてみても同じだった
用紙設定はプリンターからの信号を受けて実行しているのでは・・・とするとプリンターを疑ってみる必要があるのでは・・・

プリンターはEPSON PM-G4500 付属のCDからドライバー等をインストールしている
EPSONのホームページをみるとPM-G4500のアップデートプログラムがあった
早速ドライバーをアップデートしてみた
この結果ラベルマイティでの用紙設定つまり「ダイレクトCD/DVD/BD」の用紙設定が問題なく実行できた
つまりプリンターからの信号を受けて設定していることがわかった
考えてみると再起動の時はプリンターの電源はONのままだ

さて、プリンタードライバーのアップデートをしてからは問題の「バックグラウンドプログラムの終了・・・」という症状は一度も生じていない
シャットダウンもスムースに出来る
プリンターが原因だったのかと・・・意外でした。

 

YouTubeの画面を最背面に表示2012/10/31(水曜)

今回、Xmas(2005)の動画をYouTubeにした
ところが左の写真のようにプルダウンメニューが動画の下に隠れてしまう
z-indexでも対応ができなかった
いろいろと調べてみたらYouTubeの表示を最背面に表示する方法を知った
下記はYouTubeの埋め込みコードである
この中で wmode=transparent を追加する。
これで右の写真のようにYouTubeは最背面に表示されるようになり、プルダウンメニューが前面に表示されるようになった

<IFRAME width="480" height="400" src="http://www.youtube.com/embed/KjzteMULrm0?rel=0&wmode=transparent&autoplay=1" frameborder="0" allowfullscreen></IFRAME>

Xmas(2005)は下記で
http://onohp.com/sonota/zatuki/sonota/xmas_2005/index.html


 

Google Toolbarの漢字入力2012/10/12(金曜)

最近GoogleToolbarでキーワードに漢字を入力すると、思うように入力できない
同じような問題で困っている方がいるものだ
今日こんな頁を探した
設定したら無事解決できた。何かの参考になればと紹介しておこう

http://akira918.blogzine.jp/akira918/2012/03/google_atok_002.html

 

親ウインドウからIFRAMEの関数を使う2012/09/22(土曜)

大事なことなのでメモしておこう
このページの右上に「小 元 大」の画面を拡大・縮小するメニューがある
これは IFRAME を使っている
この中の関数 gamen_reset() を使用する場合下記のように記述すると制御できる

//-- IFRAME の中の関数を使う 元のサイズ(100%)に戻す
function zoom_nomal(){
  document.getElementById("Zoom").contentWindow.gamen_reset();
}

"Zoom"はIFRAMEのname
<IFRAME name="Zoom" src=・・・></IFRAME>

 

画面の拡大・縮小2012/09/18(火曜)

よくGoogleニュースを見ていて文字が小さくて読みづらい場合がある
「文字サイズ」で「大」にしてやると読みやすい
私のページも何とかできないかと調べてみた
参考になるページを探した
http://webcreate.united-youth.jp/60zoom.html
これを応用して左上に縦方向に「縮小・原寸・拡大」のメニューを設置した
ただしIE以外では機能しない

家内のパソコンで見たら正常にメニューが表示されない
いろいろと調べたらフォントが関係していた
普通Windows7では標準で「メイリオ」を使用している
メニューではフォントをスタイルシートで
font-family : "MS Pゴシック", sans-serif;
とすることで解決できた
「メイリオ」はページを作るときにデザイン上、いろいろと問題を起こしている


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m45 :Edit by Yamamoto -
< Edit by michi >